装置部 | 製造課電気G12年目T.Bさん

誰にも負けないねばり強さ

やると決めたら最後までやり抜きます。私は経済学部出身ですが、昔からソフトウエアの設計が好きで大学時代からさまざまなソフトを自分で作って楽しんできました。好きなことを仕事にしたいと思い、学部に関係なく理系企業に就職。好きこそ物の上手なれ…という言葉がありますが、現場経験で学び抜いた結果が今の私です。正直、電気の知識は中学レベルでしたが、やる気と根気でモノにしてきたと自負しています。

現在の仕事内容を簡単に教えてください。

電気に関わる一連の業務に関わっています。具体的には、機械設計から上がってきた図面をもとに装置をどうやって動かすか配線図を設計したり、ハードウエアを動かすためのソフトウエア設計・設置も行います。また、お客様の工場での装置の立ち上げや調整なども私たちの仕事。自分の仕事に責任を持ち、お客様に満足してもらえるように、とプロ意識を持って業務にあたっています。

仕事での嬉しかった体験を教えてください。

お客様の要望を汲み取り、お客様が納得するような装置を納品できると嬉しくなります。装置は電気だけの知識では動きません。機械や電気配線、ソフトウエアなど幅広い知識を持つこともさることながら、お客様と上手にコミュニケーションできることも大切。プロフェッショナルとして専門分野の知識・ノウハウを深めつつも、関連知識にも視野を広げられたら、もっと仕事が楽しくなると思っています。

マクシスエンジニアリングの魅力を教えてください。

仕事で海外に行く機会が多くなりました。海外の工場に装置を納品する際、装置の立ち上げ・調整のため、私たちも現場に赴きます。昨年12月は中国へ、今年2月はアメリカへ行きました。その他、タイやインドへの出張もあります。仕事ですので、旅行気分ではいられませんが、さまざまな国を経験できるのは魅力的です。
また、現場で組み立て作業を何度も見てきたので、電気以外の知識や経験を積む機会にも恵まれています。

1日のスケジュールを教えてください。

余暇の過ごし方

大学時代からの趣味だったソフトウエア設計を、勉強も兼ねて続けています。自分の得意なことはとことん極めていきたいですね。休日は天気が良ければ、山登りを楽しむこともあります。

学生の皆さんへ

経済学部出身でしたが、あきらめずに今の職に就けて本当によかったと思います。趣味を仕事にするのは難しいと言われることもありますが、自分の場合はどちらもレベルアップしていくので楽しくてたまりません。周りの方からのアドバイスも大切にしていますが、自分が納得するまでねばり強く取り組めばできない事はないと思います。自分のやりたい事にどんどんチャレンジしてください。